株式会社FUGU INNOVATIONS JAPANのプレスリリース
体験型ストア「b8ta Tokyo – Yurakucho」にて、安定感のある走行ができるシート付き電動キックボード「MF-EKRA01CH-BK」を出品中。公道走行できるモデルで運転免許証を持参すればご試乗いただくことも可能です。
MEISTER.Fは、リーズナブルな価格帯とスタイリッシュなデザインが魅力で、公道走行対応モデルからレジャー用モデルまで取り扱っているパーソナルモビリティブランドです。
近所へのお買い物から通勤・通学用、レジャーなどに電動キックボードを新しい移動手段として取り入れることを、検討されている方も多いのではないでしょうか。電動キックボードは小回りが利き、折り畳み可能でコンパクトになるので、自宅での収納スペースも確保しやすく車に積み込み移動可能で便利なモビリティです。
ぜひb8ta Tokyo – Yurakuchoにて実際にご試乗いただき、公道走行対応モデルチェア付き電動キックボードの、長距離移動にも適した安定感のある乗り心地や操作性を体験してみて下さい。
- b8ta Tokyo – Yurakucho、MEISTER.Fの電動キックボード出品のご紹介
b8ta Tokyo – Yurakuchoにてシート付き電動キックボードの試乗案内。
原動機付自転車免許(原付免許)相当の免許証をご提示いただければ、ご試乗いただけます。
▲試乗の様子
b8ta Tokyo – Yurakucho
住所:東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル1階
営業時間:11:00 – 19:30
定休日:不定休
URL:https://b8ta.jp/
・平日はご予約頂かなくても試乗可能ですので、詳しくはスタッフまでお声掛け下さい。
・土日祝祭日や混雑時には直ぐにご案内できない場合がございます。予めご了承下さい。
- MEISTER.F 公道走行対応モデル チェア付き電動キックボードの魅力
クッション性の高いチェアが振動を和らげてくれるので、長距離走行でも疲れにくく安定感ある走行が魅力で、新しいスタイルの移動手段として今、注目を集めているモデルです。
1. 公道走行対応モデルでリーズナブルな価格設定
公道走行に必要なヘッドライト、バックミラー、警音器、テールランプ、ナンバー灯の保安部品を装備していますが、価格は7万円台とコスパ抜群です。
2. 高い安全性
前輪にはディスクブレーキ、後輪にドラムブレーキを採用し、安定した制動力を確保。
さらに、後方や後方サイドの確認がしやすい大型のバックミラーで、視認性がアップしました。
3. 見やすい液晶ディスプレイとシンプルな操作
電源のON/OFFは、パワーボタンを長押しします。
また、見やすい液晶ディスプレイは、バッテリー残量と走行スピードを誰でも簡単に確認可能。
運転操作は、ハンドルについたアクセルとブレーキ、警音器(クラクション)のみで、誰でも簡単に直ぐに乗れます。
4. 機能性が高く使い勝手抜群
約4時間充電で約30㎞までの距離を走行可能。
ナンバー無しで私有地での走行も可能なので、レジャー用として大人から子供まで幅広い年代の方が乗車し、楽しんでいただけます。
また、8.5インチのノーパンクタイヤを採用しているので、スムーズで安定感ある走行感を実現しました。
さらにIP54の防水・防塵機能を備えているので、雨や砂埃などに耐久性が高く、盗難防止用ワイヤーロックが付いているので、駐輪の際も安心です。
5. 折り畳み可能でコンパクトになる
ロックレバー解除後ハンドルポストを倒し、後輪のリアフェンダーに固定すると簡単にコンパクトになるので、駐輪場など特別な収納スペースを用意する必要がなく、車に乗せて移動する際にも便利です。さらに輪行バックに収納して持ち運べば、電車やバスなどの公共交通機関での移動も可能です。
6. デザイン性の高い車体
他の電動キックボードとは趣の異なる、スケートボードと同じウッドデッキを採用したスタイリッシュなデザインです。
- 公道走行するために必要な準備
- 製品仕様
シート付き電動キックボード (MF-EKRA01CH-BK)
●本体サイズ:1,100 × 550 × 1,450mm (横置き時)
1,100 × 500 × 500mm (折り畳み時)
●重量:約15.5kg
●タイヤサイズ:8.5インチ
●最高速度:約19km/h
●最長走行距離:約30km
●充電時間:約4時間
●耐荷重量:約90kg
●対応身長:約155-200cm
●充電電圧:42V
●充電電流:1.5V
●適用年齢:12歳以上、65歳以下
*公道以外の場所を走行する場合の弊社推奨の年齢です。
※ スタンダードな立ち乗りタイプの電動キックボード、(MF-EKRA01S-BK)のご試乗いただけます。
<本製品に関する注意事項>
※本製品で公道を走行するには、車体登録、ナンバープレートの取得、自賠責保険への加入が必要となります。
※走行時はヘルメットなど安全装備を装着してください。
※最大走行距離は道路状況、搭載重量により異なります。
※雨中での走行は避けてください。
※ぬかるみ・ダートでの走行は避けてください。
※乗車定員は1名です。2人乗りはできません。
※本製品は室内に保管して高温多湿をさけてください。
※以下、メディア関係者限定の特記情報です。個人のSNS等での情報公開はご遠慮ください。