タイムズカーと京王電鉄が初のコラボ!京王トレインポイントを「ためよう」「つかおう」キャンペーン実施

〜抽選で100名様に京王トレインポイント1,000ポイントが当たる〜

パーク24株式会社のプレスリリース

 タイムズモビリティ株式会社(本社:東京都品川区、社長:川上紀文)は、4月1日(火)から、カーシェアリングサービス「タイムズカー」において、京王電鉄株式会社(本社:東京都多摩市、取締役社長:都村智史、以下「京王電鉄」)との連携による、「京王電鉄×タイムズカー コラボキャンペーン(以下、本キャンペーン)」を実施します。

 タイムズモビリティは、交通結節点となる鉄道駅の周辺に「タイムズカー」を積極的に配備し、鉄道降車後の二次交通手段や、沿線にお住まいの方々の移動の足としてカーシェアをいつでもご利用いただける環境整備を推進しています。新宿や吉祥寺、調布などの主要駅をはじめとする京王線沿線へのカーシェア配備も進めており、沿線の価値向上に取組んでいます。

 この度、さらなる価値向上を目的に京王電鉄と連携したキャンペーンを実施します。なお、京王電鉄と連携した取組みは、本キャンペーンが初となります。

 本キャンペーンは、京王トレインポイント※1を「ためよう」と「つかおう」の2つから構成されており、それぞれで異なる特典を受けることができます。

 「ためよう」では、タイムズカーの特設サイトからエントリーされた方や、エントリー後に京王線沿線の対象のカーシェアステーションをご利用いただいた方の中から抽選で1,120名に京王トレインポイントや京王電鉄オリジナルプラレール※2をプレゼントします。

 「つかおう」では、京王電鉄の特設サイトからエントリーすると、鉄道利用でたまった京王トレインポイントをタイムズカーで利用可能な電子優待券「カーシェアeチケット」に交換することができます。

※1 京王電鉄が提供するアプリ内に登録したPASMO※3で京王線に乗車すると、乗車区間や回数に

    かかわらず、1回の乗車ごとにポイント※4がたまり、たまったポイントを京王ポイントに交換

        したり、PASMOにチャージしたりすることで買い物や鉄道乗車時に利用できます。

※2 ©️TOMY  「プラレール」は株式会社タカラトミーの登録商標です。
※3 PASMOは「株式会社パスモ」の登録商標です。
※4 4月1日からのリニューアル後のサービス内容となります。

 タイムズモビリティは今後も、カーシェアリングサービスの拡充と利便性向上を図るとともに、鉄道会社との連携を通じて、よりオトクで快適に移動できる環境の整備に取組んでまいります。

【京王トレインポイントを「ためよう」概要】

【京王トレインポイントを「つかおう」概要】

キャンペーン特設サイトはこちらから
https://share.timescar.jp/news/2025/0401/1501.html

京王トレインポイントについて詳しくはこちらから
https://www.keio.co.jp/keiotrainpoint/

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。