・アフターセールス体制の向上及び協力整備工場と共にさらなる飛躍を目指すことを宣言
Hyundai Mobility Japan 株式会社のプレスリリース
Hyundai Mobility Japan 株式会社(本社:神奈川県横浜市西区みなとみらい、代表取締役社長:七五三木 敏幸、以下ヒョンデ)は、全国のHyundai指定協力整備工場の担当者に向けた「After Sales Conference 2025」を2025年1月22日(水)に開催しました。
「After Sales Conference 2025」は、全国の協力整備工場と2025年の目標を共有し、アフターセールス体制のさらなる発展を目指す重要な場として実施されました。ヒョンデのオンラインを活用した車両販売(ダイレクト販売)において、協力整備工場ネットワークはお客様にアフターセールスを安心してご利用いただくための重要なパートナーと考えております。
今年で3回目の開催となるカンファレンスでは、新代表として就任した七五三木の挨拶も含め2025年の事業目標やサービス方針を全国の協力整備工場様と共有し、今後のサービス体制をさらに強化するための議論が行われました。
2025年はヒョンデにとって新たな挑戦の年になります。1月10日より先行予約を開始した新型スモールEV「INSTER(インスター)」は、「想像より、相当たのしい。」をコンセプトに従来のスモールカーの枠を超え、新しいカーライフの価値を提案する一台であり、本モデルモデルであり、「INSTER」の登場は、ヒョンデオーナー様にとって新たな可能性を切り拓くだけでなく、サポートいただく協力整備工場にとっても新たな挑戦の機会となります。
ヒョンデは、全国の協力整備工場とともに、次世代のモビリティを支える体制の構築に一層精進してまいります。また、EV整備技術の進化を目指し、向上を目的としたトレーニングを引き続き実施し、EV時代に向けた体制強化を進めております。協力整備工場との信頼関係を深めながら、アフターセールスを通じて高品質なカーライフを提供するとともに、お客様にとってより良い体験を提供できるよう努力を続けてまいります。
■After Sales Conference 2025 概要
開催日時:2025年1月22日(水)
主催 :Hyundai Mobility Japan 株式会社
登壇者 :Hyundai Mobility Japan 代表取締役社長 七五三木 敏幸
会場 :新横浜プリンスホテル 3F セレナーデ
参加者 :全国の協力整備工場代表者及び担当者
■当日プログラム
第一部:Hyundai 事業内容報告
・HMJ新代表ご挨拶
・HMJ事業概要について
・販売事業計画/企業活動
第二部:After Sales事業内容報告
・AS部門報告及び2025年計画
ヒョンデは、激しく変化するビジネス環境の中で、提携企業とのネットワークを維持・発展させる中長期的なビジョンを掲げています。協力整備工場とともに、お客様に最良のサービスを提供できるよう、今後も取り組みを強化してまいります。
<Hyundai アフターサービスについて>
ヒョンデのアフターサービスは、お客様に安心と安全のカーライフを提供するため、さまざまな取り組みを行っています。 例えば、車両に不具合が発生した場合、ご指定の場所まで迅速に駆けつけ、ヒョンデ直営拠点または最寄りの協力整備拠点までお車を無料でお引取り・搬送いたします。 また、外出先でトラブルが発生した場合には、お車を整備拠点への搬送することに加え、タクシーやレンタカー、公共交通機関でのお客様のご帰宅支援、もしくは当日のご帰宅が困難な場合には、ご宿泊支援も行います。修理完了後は、整備工場からご自宅まで無料で搬送納車いたします。
さらに、電気自動車にお乗りいただく多くのお客様がご不安に思われている「バッテリー不足による停止」に対して、レスキューサービスが駆けつけ、最寄りの充電スタンドへ無料で搬送いたします。 ヒョンデは、すべてのお客様に安心と安全を、スマートなサービスソリューションで、新たなメンテナンスの価値をご提供いたします。
お客様がメンテナンスを受けられる整備拠点も次々と拡大しており、現在ご利用いただける協力整備工場は、ヒョンデ公式サイトよりご確認いただけます。
https://www.hyundai.com/jp/service/customer-service/network
<CXC横浜 整備工場について>
CXC横浜のZEV専用整備工場では、お客様に安心してご利用いただくため、ショールームおよびラウンジからも整備工場での車両整備状況をご覧いただくことができます。この整備工場には整備用リフト4基、ホイールアライメント、タイヤチェンジャーおよびZEV整備のための専用安全装備も保有するだけでなく、ヒョンデ用スペシャルツールや駆動用バッテリー脱着可能な設備機器も備えています。 さらに、CXC横浜は全国の協力整備工場とのハブ機能としての役割も備えており、サービスフロントアドバイザーやスタッフの研修施設としてのトレーニングルームも設置されています。
CXC横浜でZEV専門の整備リソースを養成し、どの場所でもお客様が安心してご利用いただけるよう、全国の協力整備工場と連携した均一で高品質なサービスを提供してまいります。さらに、最新の整備技術や知識を継続的に研修することで、電動化時代における充実したアフターセールス体制を構築し、お客様のカーライフを長期にわたりサポートしてまいります。
Hyundai(ヒョンデ)について
1967年に設立されたHyundai Motor Companyは、世界200ヵ国以上で事業を展開し、12万人以上の従業員を雇用しており、世界中のモビリティに関する現実的な課題に取り組んでいます。ブランドビジョンである「Progress for Humanity」に基づき、Hyundai Motorはスマートモビリティ・ソリューション・プロバイダーへの転換を加速しています。Hyundaiは、革新的なモビリティソリューションを実現するために、ロボティクスやAdvanced Air Mobility(AAM)などの先進技術に投資し、未来のモビリティサービスを導入するためのオープンイノベーションを追求しています。世界の持続可能な未来のために、Hyundai Motorは業界をリードする水素燃料電池と電気自動車技術を搭載したゼロエミッション車を導入するための努力を続けていきます。
Hyundai Motor Companyとその製品に関するより詳しい情報は、以下をご覧ください。