~「人とくるまのテクノロジー展」でメータークラスター開発環境や立体音響を出展~
株式会社CRI・ミドルウェアのプレスリリース
株式会社CRI・ミドルウェア(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:押見 正雄、以下「CRI」)は、当社ミドルウェア製品「CRIWARE®」の搭載された自動車・バイクの出荷台数が、全世界において2024年3月末時点で累計600万台を突破したことをお知らせいたします。
今後さらに事業を拡大し、当社2028年度には全世界のモビリティで年間1,500万ユニット以上のCRIWARE搭載を目指します。
■半年間で昨年1年分の出荷台数を上回る成長、新製品も寄与
当社2024年度上期(2023年10月~2024年3月)において、CRIWAREを搭載した四輪・二輪車合計の出荷台数は321万台で、前年同期比297%となりました。2023年度の搭載台数315万台を半年間で上回りました。「CRI ADX® Automotive」を搭載した四輪車の出荷伸長に加え、「CRI Glassco®」を搭載した二輪車が初めて市場に出たことによるものです。
車内サウンドを制御するCRI ADX Automotiveとデジタルメータークラスターを制御するCRI Glasscoが量産機に搭載され、当社の音と映像の技術がモビリティ領域でも広く稼動することとなりました。
■ゲームで磨いた技術をモビリティ領域に適用
CRIは音声・映像関連の研究開発集団としてミドルウェア製品ブランドCRIWAREを提供しています。リアルタイム処理を強みとする当社の技術は主にゲーム領域で広がり、7,600タイトル以上で音と映像表現を支えてきました。技術をモビリティ向けに拡張した以下技術の総称がCRIWARE for Mobilityです。
-
CRI ADX Automotive(シーアールアイ・エーディーエックス・オートモーティブ)*は、シートベルトの警告音等の車載サウンドを統括し、開発から量産を支えます。異なるハードウエアでも同じサウンドを再生でき、サプライヤーごとの聞こえ方のばらつきを解消します。
-
CRI Glassco(シーアールアイ・グラスコ)*は、速度計などを表示する「デジタルメータークラスター」の映像開発が直感的に行えるのが特長です。映像領域で広く利用されるデザインアプリAdobe After Effectsで開発できます。
-
CRI Tagdroid(シーアールアイ・タグドロイド)は、ドライバーの運転状況を監視し危険運転や事故の防止につなげるドライバーモニタリングシステム(DMS)の開発時に使用するグラフィック生成システムです。実車では再現が難しい環境や膨大なパターンをタグ付きCGで再現し、DMSの動作確認や品質の向上に貢献します。
-
CRI TeleXus®(シーアールアイ・テレクサス)for Mobilityは、メタバースなどで円滑な交流を実現するオンラインコミュニケーションプラットフォームのソリューションです。コネクテッドカーの新たなコミュニケーション空間を創造します。
* CRI ADX AutomotiveとCRI Glasscoは車載向けシステムの安全基準であるISO26262、Automotive SPICEに準拠しております。
■4年後に年間1,500万ユニット以上のCRIWARE搭載を目指す
私たちはこれからもモビリティ領域で実績と信頼を積み上げ、当社2028年度には全世界のモビリティに年間1,500万ユニット以上のCRIWARE搭載を目指します。
これにより、CRIがゲーム業界で磨いた音と映像の技術が、モビリティ社会をますます豊かで楽しいものに変えると期待しています。CRIはこれからも「音と映像で社会を豊かに」という理念の下、世の中に驚きと楽しさ、感動を届けるお手伝いをしてまいります。
人とくるまのテクノロジー展2024に出展
■横浜・名古屋の展示会でCRIWARE for Mobilityの世界を体験できます
CRIは横浜、名古屋にて開催される「人とくるまのテクノロジー展2024」に出展いたします。量産機に搭載されているCRI ADX Automotive、CRI Glasscoのほか、「CRIWARE for Mobility」全般に関する展示やデモなどを実施いたします。
■出展内容
①メータークラスターの音と映像の同時開発デモ(CRI ADX Automotive×CRI Glassco)
CRI ADX Automotiveと、CRI Glasscoの2製品を同時に使うことで実現できる「メータークラスターの音と映像の同時開発デモ」を展示いたします。PC上でデザインした画面をすぐにメータークラスターに転送・表示できる様子を体験できます。
②DMS動作確認用CG 生成システム「CRI Tagdroid」
ドライバーモニタリングシステム(DMS)のためのタグ付きCG生成システム「CRI Tagdroid」で作成した、さまざまなシチュエーションとパターンのテスト用画像をご覧いただけます。
③フルデジタルアンプ「CRI SOLIDAS」による車載オーディオ向け立体音響デモ
音響再生に必要な複数のチップを1つのマイコンに集約、ソフトウェア処理で実現する1chip音響ソリューション「CRI SOLIDAS(シーアールアイ・ソリダス)」による4chの立体音響デモを展示いたします。
【イベント概要】
人とくるまのテクノロジー展 2024(https://aee.expo-info.jsae.or.jp/)
<YOKOHAMA>
日時 |
2024年5月22日(水)~5月24日(金)10:00~18:00 (最終日のみ09:00~16:00) |
会場 |
パシフィコ横浜 展示ホール・ノース ブース番号:N25 |
<NAGOYA>
日時 |
2024年7月17日(水)〜7月19日(金)10:00~17:00 |
会場 |
Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場) ブース番号:30 |
■株式会社CRI・ミドルウェアについて
「音と映像で社会を豊かに」を企業理念として、主に音声・映像関連の研究開発を行い、その成果をミドルウェア製品ブランド「CRIWARE(シーアールアイウェア)」として、ゲーム分野や組込み分野を中心にさまざまな分野に展開しています。CRIは、「CRIWARE」を通じて、ユーザビリティの向上、クオリティ向上のための技術やソリューションを提供し、開発者の皆様の課題解決をサポートするとともに、エンドユーザーのユーザビリティの向上をサポートしてまいります。
【会社概要】
社名 |
株式会社CRI・ミドルウェア(CRI Middleware Co., Ltd.) |
本社所在地 |
東京都渋谷区桜丘町20-1 渋谷インフォスタワー11階 |
代表取締役社長 |
押見 正雄 |
事業内容 |
音声・映像等に関する研究開発、ミドルウェア製品の販売・サポート、および関連する受託開発 |
設立 |
2001年8月1日 |
HP |
※「CRI」、「CRIWARE」、「ADX」「CRI TeleXus」「CRI Glassco」およびCRIWAREロゴは、日本およびその他の国における 株式会社CRI・ミドルウェアの商標または登録商標です。
※その他、文中に記載されている会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。
※ユニットとは車両台数に関わらず、搭載されているCRIWARE for Mobility製品の総数を示します。