伊豆半島北部の高校生やOBたちが集まる「原動機研究部(原研)」が、地域の学校や自治体に、一人乗りの超小型電気自動車「コムス」の利用を促進するSDGs活動を共催イベント「ミニーズ3.8」で支援します。
一般社団法人新日本自動車振興協会のプレスリリース
一般社団法人新日本自動車振興協会(シン自興)(本社:東京都江東区新木場 代表理事:稻田麻実奈)は、伊豆半島北部の高校生とそのOBらによる地域クラブ「原動機研究部(原研)」の活動の発表の場としてイベント「エンジョイ カーワールド“ミニーズ3.8”2024in静岡県沼津市キラメッセぬまづ(4月7日㈰開催)」に招待すると発表しました。また、シン自興も社会貢献型カスタムカーを展示し、このユニークな新しいカスタムカーイベントを通じてこれからのアフターパーツ業界の活性を図りたいと考えております。
【原動機研究部(原研)とは】
車やバイク、電動キックボードなど乗り物が大好きな高校生や社会人が集まる地域サークル「原動機研究部(原研)」。静岡県伊豆市を開点に活動するこのサークルは、乗り物の研究やレースへの参加だけでなく、地域貢献や企業の商品開発にも関わっている。
■部員でカスタムを施したコムス
車を運転することはできないが、車をカスタムすることはできる。車好きな高校生たちが自らトヨタ自動車に直談判して譲ってもらったコムスを自分たちでカスタムした。この車両をイベントでも展示する。
■原動機研究部保護者代表・福岡寛人さんに聞く原研の活動
「民間企業が行っている超小型電気自動車コムスのシェアリングサービスがあちこちで終了していまして、その使い終わったコムスの有効活用として部員が直接交渉しました。譲って頂いたコムスを役場や高校、老人ホームなどで使って貰いつつ、カラーリングコンテストなどを行う事で車を運転出来ない高校生にも車に触れてみんなで楽しめる活動を行っております。」
■原研を支える顧問の大槻ひびきさん
「原動機研究部との出会いは、数年前、彼らが私の所属事務所にデザイン依頼をしてきたことから。猫がスパナを持っているイラストを描き、「げんにゃん」と名付けられ、気に入ってもらえて嬉しかった。バイクの免許を取り、一緒にツーリングも楽しんでいます。車やバイクを整備し、地域を盛り上げる活動や、安全な電動モビリティの開発にも取り組み、安全運転の講習イベントなど、多くの可能性と夢を追い求めている原研の活動に日々感動し、彼らの夢を応援したいと思っています。これからも、夢に向かって輝く原研の皆様のお手伝いができたらと思います。
【なぜ、シン自興は彼らを応援するのか?】
シン自興が掲げる3つのモットーに「クルマを楽しむ」があり、この原研はEV自動車を高校生自ら手に入れ、ラッピングなど彼らができる範囲でカスタムを楽しんでいることが第1。第2に、環境保全の一環として学校や役場、商店に寄贈し使ってもらうことはSDGs活動に繋がること。
「現役高校生やOBたち部員の行動力、クルマ愛に心を打たれました。
静岡で行うイベントですので、この地域を拠点とする原研の活動を広くアピールする機会にしてもらえれば「クルマ離れ」といわれて久しい昨今、こんな団体がいてくれることが嬉しい。将来のクルマ乗り、カスタム好きを増やすことに繋がればウィンウィンなんです。」と語るのはシン自興・代表理事稻田麻実奈。
シン自興も社会貢献型カスタムカーを展示
EV自動車にリフトを付け、交通移動弱者の観光や生活、移動をサポートする<電力車‐ami1000™>
【開催概要】
・名称 ENJOY CAR WORLD “MINI’S 3.8” 2024
(エンジョイ カーワールド “ミニーズ3.8” 2024)
・公式サイト https://kcar-world.com/
・日時 2024年4月7㊐日 午前10時~午後4時
・会場 キラメッセぬまづ 静岡県沼津市大手町1-1-4 TEL:055-920-4100
・主催 エンジョイカーワールド事務局
・共催 NPO法人オプションランド国際交流協会・(一社)新日本自動車振興協会
・内容 車両展示、個別ブース催事
・事務局 エンジョイカーワールド事務局
〒136-0082 東京都江東区新木場2-10-1
TEL: 03-6906-7852 FAX: 03-6906-7853
E-mail: info@kcar-world.com
・入場料 当日/1人1,500 円
保護者同伴(1人)で高校生以下2名まで無料(学生証の提示に限り)
※障がい者手帳をお持ちの入場者の介助人1名を無料とします
・車両 車両性能、安全性能を向上させた車両(車両規定あり)
・展示規模 屋内展示車両60台、出展社30社(予定)
※会場内には飲食ブースはございません
※再入場不可
新日本自動車振興協会も、このユニークな新しいカスタムカーイベントを通じてアフターパーツ業界の活性化に貢献したいと考えています。クルマ通じて人生を楽しむ学生の皆様のご来場も心よりお待ちしております。保護者一人につき高校生以下2名まで無料で入場できます。